PR

【学習2回目】htmlの骨組み|bodyの中身って何なの?

bodyの中身ってどうなってんの?

ジョ~ジpapa
ジョ~ジpapa

今回は2回目になります

前回、ヘッドとボディーについて書きましたが、今回はそのボディーの中身について書いていきますね

皆さんが良く見ているWebサイトの作りって下記の画像のようになっていると思います。

入門書のP82~

スマホで見ている分にはわかりにくいですが、PCで見ると一目瞭然で画面上部にはヘッダー画像、下部にはフッター画像、そしてメイン記事横にサイドバーがあるサイトやブログが多いと思います。

これを、人間の全身でわかりやすく表現すると画像にあるように

  • ヘッダー:頭
  • メイン:胴体
  • サイドバー:腕
  • フッター:脚

になりますね。

これをタグで書くと

  • <header>頭の部分</header>
  • <main>胴体の部分</main>
  • <aside>腕の部分</aside>
  • <footer>脚の部分</footer>

となりますが、コードの詳しいことはまた今度にします。

※コードとは、コンピュータへの命令を書いたテキストのこと

ジョ~ジpapa
ジョ~ジpapa

あ~こんな感じなんやって思ってくれるといいですよ

ちなみに、メインの横にサイドバーが1か所用意されているのを”2カラム”といい、メインの両サイドに用意されているのを”3カラム”といいます。

LPつくるのに胴体だけを使う

ジョ~ジpapa
ジョ~ジpapa

今回の目標とするところが、ワードプレスで通販商品のランディングページを制作することなので必要な胴体(main)のところだけを使います

自分みたいな昭和世代は難しいことはやりませんっ

通販商品のLPの特徴としてサイドバーがない”1カラム”であること、皆さんも見たことがあると思います。

縦にズラッと長~~~い商品ページ、通称『ペラページ』とか『ペラサイト』と呼ばれています。

今回のLP制作では、メイン部分に特化してコードを書いていきます。

ジョ~ジpapa
ジョ~ジpapa

あれっ!

ヘッダーとフッターは使わんの?

ジョ~ジに聞いてみました。

ジョ~ジ
ジョ~ジ

ワードプレスのヘッダとフッターは、カスタム性が悪くて使いづらいんよ

どうせ、ペラサイトやねんから画像ペタペタ貼るだけやろ?

だから、メイン内にコード書いたらええねん

ジョ~ジpapa
ジョ~ジpapa

うっ、えらい簡単に言いよんな

なるほど、確かに画像とボタン設置するだけやしな

素人がコード書くには簡単

確かに、コードを書いてみると<header>、<footer>、<aside>のタグなんて使用する必要もなく、下図のように<body></body>の中に<main></main>を書くだけなのでスッキリしますね。

<body>

<main>

ここに商品についての内容を書き込む

  • デザイン性の良い画像を貼る
  • 商品やサービスの魅力ある文章を書く
  • 商品購入や資料請求のボタンを設置する

</main>

</body>

ジョ~ジpapa
ジョ~ジpapa

そういえば、入門書では<nav><article><section><div>などのタグも色々と紹介されていて使い方が分からん

ジョ~ジこれらはどう使い分けたらええんや?

ジョ~ジ
ジョ~ジ

そんなん必要ないで!

初心者は全部<div>タグだけ使っといたらええんや

ジョ~ジpapa
ジョ~ジpapa

へ~そうなん

そういうわけで、理解できるまでは<div>タグを中心に使用します

次回、ランディングページを制作するにあたりメイン内の構成を考えることにします。

まとめ

今回は、ボディーの中身を図にしてみました。

その中でも制作目標としている「ワードプレスで通販商品のランディングページを作る」にはメインの胴体部分に必要なコードを書いていくだけでいいことが分かったと思います。

ジョ~ジpapa
ジョ~ジpapa

入門書を読んでみてタグの種類の多さにビックリ!

自分みたいに『最初っからそんなに覚えられん』って方は多いはず

ですので、このサイトではなるべく簡単にできるようにやっていきますね