PR

【第7回】Webデザインでフリーランス|業務委託契約書を用意する

業務委託契約書を用意する

フリーランスになる上で、プロフェッショナルな取り組みは必須です。

その一環として、業務委託契約書の正しい作り方を把握することは、自分の権利を保護し、クライアントとの信頼関係を築く基盤にもなります。

ジョ~ジ
ジョ~ジ

クライアント側が用意してるかも知れないけど、念のため自分でも用意しといたほうがええよ

クライアントと業務委託契約書を交わす

業務委託契約書は、あなたとクライアントの間で合意されるサービスの内容や金額、納期など重要な詳細を文書化したものです。

これにより、仮にトラブルが発生したときに、お互いの合意内容に基づいて解決を図ることができます。

いくつか重要なポイントがありますので、以下に簡単ですが主な内容を提示します。

  1. 1
    契約の目的と範囲
    サービスの内容を明確にし、どんなに小さな仕事でも業務契約の対象とすることで、曖昧な点を減らします。
  2. 2
    金額と支払い条件
    正確な見積もりと支払い条件を記載し、支払いのタイミングを明確にすることで、後々の金銭トラブルを防ぎます。
  3. 3
    納期と遅延に関する取り決め
    納期の合意と、もし遅延が生じた場合の対処方法についても定めておきます。
  4. 4
    秘密保持義務
    どちらのパーティーも他者に情報を漏らさないことを約束し、安心してビジネスを進めることができます。
  5. 5
    作業結果の所有権
    納品物の著作権や所有権に関する規定も明記し、将来的な権利のトラブルを避けます。
  6. 6
    解約条件
    万が一のために、解約条件を設けておくことで、不測の事態にも柔軟に対応可能です。

これらの要素を含んだ業務契約書は、双方の期待や責任を明確にし、プロジェクトをスムーズに進めるための道しるべとなります。

ジョ~ジ
ジョ~ジ

無料でテンプレも用意されているので、自分なりに作り替えて使ってみて

今度、もうちょっと詳しく書いてみるわ

次回は、請求書の発行について

まとめ

ある程度の会社の規模ですと、クライアント側が業務委託契約書を用意していますが、個人または零細企業では用意されていません。

もしもに備えて、ご自身でも用意しておきましょう。

ジョ~ジ
ジョ~ジ

知人であっても、日本人特有のな~な~で仕事はしたらアカンで

痛い目に合うからね

せめてメールでやり取りするくらいはしとこな

ジョ~ジpapa
ジョ~ジpapa

何かあっても

立場としては、クライアント側の方が強いねんから仕事やった分だけ損するで

業務委託契約書についての関連記事